-
2022.09.18
NEWS
「VAZZROCK LIVE 2022」Blu-ray・ビジューブローチ発売決定! バズアニ情報も!
9月18日に開催された「VAZZROCK LIVE 2022」での最新情報をお届けします!
「VAZZROCK LIVE 2022」のBlu-rayが発売決定!
2023年3月31日発売予定 10,450円(税込)
封入特典:特製ブックレット
・アニメイト、ステラワース、ツキプロオフィシャルショップ公式通販 共通特典
スタッフパス風ステッカー(ROCK DOWNセット)
・Amazonオリジナル特典
スタッフパス風ステッカー(VAZZYセット)
ご予約よろしくお願いします!
ビジューブローチ発売決定!VAZZROCK12人のステージ衣装を飾るブローチが商品化!
ぜひ貴方も身につけてみませんか?
発売時期など詳細は続報をお待ちください。
その他「VAZZROCK THE ANIMATION」のBlu-rayが全7巻で発売決定!
アニメイト、ツキプロオフィシャルショップ公式通販、ステラワースにてバズアニ全7巻をご予約いただいた方が購入できる、
『VAZZROCK THE ANIMATION』全巻予約有償特典『ばずたび -BUZZING VAZZROCK TRIP-』DVDも発売。
さらに全6巻でお届けするエンディングテーマCDや「月花神楽」をVAZZY&ROCK DOWNが歌うCDも発売!
詳しくは「VAZZROCK THE ANIMATION」HPにて!
■「VAZZROCK THE ANIMATION」HP
https://www.vazzrock-anime.com/
-
2022.08.25
NEWS
「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン②「小野田 翔×久慈川悠人-diamond×sapphire- Just tell me.」ブックレット誤植について
平素より『VAZZROCK』プロジェクトの応援を頂き、誠にありがとうございます。
2022年8月26日(金)発売「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン②「小野田 翔×久慈川悠人-diamond×sapphire- Just tell me.」(品番:TKPR-289)のブックレットにおきまして、下記の誤植がございました。
■「Joker de Tristesse」歌詞 1番サビ終わり
【誤】宿命のBroker 信じるは何だ?
【正】運命のBroker 信じるは何だ?
応援してくださっているファンの皆様及びご関係者の皆様には、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
追加生産分より当該箇所の修正を行うとともに、ミスの再発防止のためチェック工程の改善を図って参ります。
重ねて、この度は誠に申し訳ございません。
今後とも『VAZZROCK』プロジェクトの応援を宜しくお願い申し上げます。
2022年8月25日
株式会社ムービック
ツキノ芸能プロダクションSTAFF
-
2022.08.25
NEWS
「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン②「小野田 翔×久慈川悠人-diamond×sapphire- Just tell me.」インタビュー
収録お疲れ様でした。ドラマの収録の感想をお願いいたします。
翔と2人のときは悠人が珍しく面倒を見る側に回れるんですよね。
翔が怪我をしてしまったときは自分のことのように心配していて、本当に翔のことを想っているんだなという感じが出ていました。
あと、悠人が「自分はもっとこうでありたい」という思いを持っていることに対して、翔は「もう少し自信を持ってもいいんじゃない?」って核心を突くんですよね。
翔はヴァイオリニストという確固たるものがあるじゃないですか。そんな翔に悠人は憧れがあるのかなと思います。
悠人は多分、ユニット内では最年少でモデル以外の経験は特に無く、コミュニケーション力にも自信が無い……という劣等感や不安を無意識に感じていると思うんですよね。
ただ、その上で一生懸命にやっているところも含めて、翔はしっかりと見てくれているんだなと感じました。
菊池:
悠人の可能性を誰よりも感じているのが翔くんなのだと思います。
巡り巡ってやってきた1stシーズン以来のコンビ回なので、時間が経ち、色んな経験をして、さらに仲が深まっている2人を見られるんだろうなぁと収録前の段階で想像していたのですが、言葉を必要とせずとも「相方」でいられる2人が、言葉でも「相方」であることを認識して仲が深まっていく物語だったので、想像を超えていきました。
お互いの存在が、お互いを支えあっているのだなと感じられてうれしかったです。本当に頼りになる相方だと感じました。
翔のソロ曲「Honey」についての感想や収録中のエピソードなどお聞かせください。
デモテープを聴いたときに、今までの翔くんに無いノリとテンポ感と明るさを感じる楽曲だったので、どのように表現していこうかとイメージをたくさんして、歌い出すまでに時間がかかったのが印象に残っています。
今まで色々な曲を歌ってきた中で、一人称や語尾が翔くんのキャラクターから少し離れた楽曲のとき、翔くんはどう歌うのかをすごく考えて慎重になってしまうことがあったんですが、実際に「Honey」を歌ってみると、翔くんは自分と離れた世界観の曲もすごく楽しんで歌うだろうなというのがストンと腑に落ちるような感覚があって、純粋に楽しみながら歌うことができました。
今後色んな楽曲と出会えるのが楽しみになるような、そんなきっかけをくれたのが「Honey」という楽曲だと思います。
悠人のソロ曲「ハニー・ムーンと痛み分け」についての感想や収録中のエピソードなどお聞かせください。
今までと全然違うタイプの、和風じゃない楽曲でしたが、悠人として歌うときの自分の声に合っていると感じました。
悠人の曲を歌うときはいつも、歌を彼色に染めていくというよりは彼色に染まっていく感覚で歌っているので、今回も上手く染まれたかなと思っています。
この曲は音がとにかく動いて息継ぎも大変で……でもノリが良くてかっこよくて色気がある曲なので、身体に馴染んでくればくるほどもっと歌っていたいなと思う曲でしたね。
歌詞の内容が翔をイメージしているということで、月のように手の届かないところで笑っている感じは翔らしいですね。
翔を月に例えるのは非常にわかりやすいなと思いました。
デュエット曲「Joker de Tristesse」収録の感想をお願いいたします。
表情が全然違う4曲が集まっている今回の楽曲の中でも“闇”担当の曲です(笑)。
ユニット曲の「Deep Scar~告解の羊~」(「VAZZROCK」COLORシリーズ [-RED-] 「Paint the town red」収録)に通じるところもある楽曲に感じました。
ディレクションでいただいた「闇堕ちしたドロドロ感」を主軸にして、切なさやすれ違い、わだかまり、葛藤など、自分の経験から世界観を広げられるような想い達も総動員しつつ、楽曲の世界観とリンクさせるような形で、闇に堕ちていく道しるべを1つずつ作ったり分けてもらったりするイメージで収録をしました。
長谷川:
非常に難しかったですね。
他の楽曲もですが、主旋律以外にもコーラス、ハモ、ちょっとした遊びっぽい音など、声の部分はすべてリーダー(菊池さん)と私で担当していますので……音を積み重ねた分だけ大きくなってみなさんに伝わればいいなと思っています。
この曲はVAZZROCK全体で見ても今までに無いタイプのメロディーだった気がしますね。
溺れることに抗っているような感じを表現するのは難しかったですけど、2番のAメロがきっかけでだんだんこの曲が掴めるようになりました。
あとはやっぱりリーダーが先に録ってくれているとすごく助かりますね。あの人はニュアンスの鬼なので(笑)。
リーダーの歌は不思議な色気があるというか、色気の方向性がカテゴライズできないんですよね。
例えば玲司の色気はウインク、悠人は流し目のイメージです。そして翔はまっすぐ見ている感じです(笑)。
まっすぐ見ているのに無表情じゃないというか。1番ミステリアスだと思います。
もうひとつのデュエット曲「百日紅」はいかがでしたか?
和ロックということで、悠人の世界観に翔くんが飛び込んだような楽曲です。
ディレクションのzakbeeさんからも「キリッとした翔の表情を感じられた」と言っていただけたので、この世界観の中で新しい表情を翔くんが見せてくれたんだなと感じます。
収録では節回しの音がイメージ通りにならないことがあってもどかしかったですが、テイクを繰り返すうちに節回しが馴染む瞬間があったりして、楽曲の世界観をひとつひとつ形にしていく過程を味わえました。
悠人が先に収録して楽曲のイメージを創り上げてくれていたので、そこに寄り添いたいという気持ちと、逆に翔くんだからこそ悠人とこういう形で響き合いたいなという気持ちが生まれたりなど、安心感と心強さを感じながら楽しんで歌うことができた楽曲でした。
長谷川:
いつもだったらソロで歌いそうな曲を翔と一緒に歌えるということで……助かります(笑)。
「翔ならこう歌うかな」とイメージして収録しました。色気についてディレクションをいただいたんですけど、デュエットだとどうやって色気を表現するかがいつもよりくっきりしてくるというか。フォーカスが定まる感じがしました。
今回のような和テイストの曲だと「いろはに想ひ唄」(「VAZZROCK」bi-colorシリーズ⑧「久慈川悠人-sapphire-」収録)という悠人のソロ曲があるのですが、菊池さんがたまにその曲を発声練習として歌っていてすごく上手なんですよね。
和テイストの楽曲と言えば悠人ですが、菊池さんが「いろはに想ひ唄」のように「百日紅」も素敵に歌うだろうなと負けてられないぞ感がちょっとありました(笑)。
ありがとうございました。ファンへメッセージをお願いします。
ドラマの中の2人のやりとりに加えて、非常に表情豊かな4曲が詰まったアルバムになっているので、様々な表情が楽しめると思います。
4thシーズンのbi-colorシリーズではそれぞれのペアの物語が改めて描かれているので、4年という歳月の中での成長や変化、変わらずにいるところ、仲の深まり具合など、色濃くなったVAZZROCKメンバーの「現在」を楽しんでいただけたらうれしいです。
長谷川:
すごくボリューム満点のCDになっていて、4曲とも全く色の違う曲が揃っています。
ドラマの方では、この2人のストーリーは久しぶりでしたが、やっぱり居心地が良かったですね(笑)。
翔といるときならではの悠人さんが見られると思いますので、ぜひ楽しんでいただけたらなと思います。
■商品ページはこちら
「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン②「小野田 翔×久慈川悠人-diamond×sapphire- Just tell me.」
-
2022.08.24
NEWS
TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」出張所
ツキプロアンテナショップ(全11店舗+特別開催1店舗)にて
TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」販売商品の一部と新商品が取り扱い決定!
※施策に関わる景品・特典・サイン本他・応募券・引換券等は、全て第三者への譲渡・オークション等の転売は禁止とさせて頂きます。
※フェア対象の金額設定は全て税込となります。
※ランダム配布です。特典はお選び頂けません。
※期間中であっても特典は無くなり次第終了となります。
※フェアの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。
※在庫状況により、一部商品は取り扱いのない店舗もございます。
※期間中であっても商品はなくなり次第終了となります。
※TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」での購入特典の配布はございません。
※販売期間はその時点での製造商品に対するものであり、期間限定販売の商品であることを示唆するものではございません。
※販売期間が設定されている商品であっても、お客様の承諾なく再販する可能性がございます。予めご了承ください。
ただし「期間限定販売」「数量限定販売」と明示したものについてはこの限りではありません。
開催概要
●開催期間
前半:2022年9月17日(土)~2022年9月25日(日)
後半:2022年10月1日(土)~2022年10月16日(日)
※開催期間によって取り扱い商品・特典が異なります。
●開催場所
ツキプロアンテナショップ+特別開催1店舗
(アニメイト池袋本店、仙台店、札幌店、渋谷店、名古屋店、新潟店、秋葉原本館、天王寺店、福岡パルコ店、広島店、蒲田店、高松店)
前半の商品ラインナップはこちら
後半の商品ラインナップはこちら特典
●購入特典
期間中『TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」』の関連キャラクターグッズをご購入2,200円(税込)毎に、
特典クリアカード(前半全21種・後半全22種)をランダムで2枚プレゼント!
<前半購入特典>クリアカード(全21種)
2022年9月17日(土)~2022年9月25日(日)
<後半購入特典>クリアカード(全22種)
後半:2022年10月1日(土)~2022年10月16日(日)
商品ラインナップ
<前半>
開催期間:
2022年9月17日(土)~9月25日(日)
新商品
■アクリルキーホルダーコレクション/Six Gravity(全6種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/SOARA(全5種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/SolidS(全4種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/VAZZY(全6種)
※ランダム商品
税込¥880
『TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」』販売商品
クリアファイル
キャラバッジ
メモ付きスタンドPOP
ころっとアクリルフィギュア
下敷き
レターセット
ラバーマスコット
ランドリーネット
ツキコットぬいぐるみキーホルダー
ツキコット用衣装
カプセルレター
マスキングテープ
トレーナー
保冷バッグ
『ツキウタ。 THE ANIMATION2』アニカプ
『ツキウタ。 THE ANIMATION2』アクリルスタンド
アクリルスタンド2022年設定ステージ衣装 Ver.
メタルポストカードセット
※一部取り扱いのないユニット・タレントがございます。
取り扱い商品の詳細はこちら
<後半>
開催期間:
2022年10月1日(土)~2022年10月16日(日)
新商品
■アクリルキーホルダーコレクション/Procellarum(全6種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/Growth(全4種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/QUELL(全4種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーコレクション/ROCK DOWN(全6種)
※ランダム商品
税込¥880
■アクリルキーホルダーセット/infinit0(1種)
税込¥1,760
『TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」』販売商品
アクリルスタンド
ポストカードセット
ちびキャラバッジ
ポーチ
YOJOテープ
自由紙
ピンズセット
レガーレブレスレット
エコバッグ
カプセルレター
ハンカチ
コースター
お茶
『ツキウタ。 THE ANIMATION2』ミニクリアファイルコレクション
キャラバッジ2022年設定ステージ衣装 Ver.
クリアファイル(CARDSシリーズVer./infinit0 ソロCDシングルイラスト Ver.)
※一部取り扱いのないユニット・タレントがございます。
取り扱い商品の詳細はこちら
キャンペーン
●プレゼント抽選キャンペーン
開催期間中、対象店舗にて、『TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU「Tsukino Sød」』関連キャラクターグッズを5,500円(税込)以上ご購入の方に
シリアル番号入りの応募用紙をお渡しします。
応募いただいた方の中から抽選で5名様に2F月野亭テイクアウトドリンク特典 テイクアウトスリーブコンプリートセット(全43種)をプレゼントいたします!
※テイクアウトスリーブはTSUKIPRO SHOP in HARAJUKU「Tsukino Sød」2F月野亭テイクアウトドリンクを1枚ご購入毎にランダムで1枚プレゼントしておりましたテイクアウトスリーブのコンプリートセットになります
■応募券配布期間
<前半>2022年9月17日(土)~2022年9月25日(日)
<後半>2022年10月1日(土)~2022年10月16日(日)
■応募申込期間
2022年9月17日(土)~2022年10月23日(日)23:59
■景品内容
2F月野亭テイクアウトドリンク特典 テイクアウトスリーブコンプリートセット(全43種)…5名様
■注意事項
※施策に関わる景品・特典・サイン本他・応募券・引換券等は、全て第三者への譲渡・オークション等の転売は禁止とさせて頂きます。
※フェア対象の金額設定は全て税込となります。
※フェアの内容は諸般の事情により、変更・延期・中止となる場合がございます。
※『TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」出張所プレゼント』のご応募につきまして、TSUKIPRO SHOP in HARAJUKU 2022「Tsukino Sød」出張所プレゼント応募用紙に記載されている申し込み期間内に「CLUB animate」内「イベント申込・アンケート」の受付専用ページよりご応募ください。
※プレゼント当選は発送をもって代えさせていただきます。(事前の当選発表は致しません。)
※住所、転居先不明などにより景品をお届けできない場合には、当選を無効とさせていただきます。
※詳細は対象店舗へお問い合わせいただきますようにお願い申し上げます。
※不正行為があると判断した場合は、該当者の全ての応募および当選の権利を無効とすることがあります。
※「CLUB animate」に登録されているお客様情報をもとに「お名前を記入」「景品を発送」いたしますので登録不備の無いよう、本施策の応募締切までに最新の情報へ更新をお願いいたします。
※景品発送の際の傷・破損等による交換はいたしかねます。傷、擦れ等がある場合もございます。代替品はありませんので交換対応はいたしかねます。予めご了承ください。
※お客様からお預かりした個人情報は、利用目的以外には使用いたしません。
-
2022.07.28
NEWS
「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン①「眞宮孝明×吉良凰香-amethyst×pearl- Present for You」インタビュー
収録お疲れ様でした。ドラマの収録の感想をお願いいたします。
久しぶりに2人で長く会話するお話でうれしかったというのと、すごくほっこりする内容で、最後まで楽しく収録できました。
2人の距離感が縮まったところにそれを気にせずズカズカ進んでいく高月さんはいいアクセントでした。
あと凰香の想像する孝明がすごくリアルだなと(笑)。
孝明がどのプレゼントをもらったらどう返してくるか本当によくわかっていて、おもしろかったですね。
小林:
最初の頃よりも凰香のツンデレ感が強くなっています(笑)。
遅刻に厳しいし、ツッコミもだいたい棘があるし……それなのに孝明がいないところではすごくデレデレなところを見せていて、クールな面影がなくなってきていますね。
孝明へのプレゼントを考えるシーンでは台本が明らかに凰香をおもしろくさせようとしている(笑)。
とはいえ、イメージが崩れすぎないように気をつけて、攻めるところは攻めつつも、凰香のことを可愛く思ってもらえるように芝居をしました。
駒田:
ドラマCDでは2作目の登場になります。
高月くんはVAZZYのことがとても好きなんだなと台本を読んだときから感じていて。
VAZZYメンバーも高月くんの存在を認めて評価してくれているところがすごくいいなと。
高月くんはイラストからのイメージで、一見堅そうなきつい性格にも思えるのですが、言葉は強くても実際は褒められているとメンバーが素直に受け取ってくれるシーンがあったりして、VAZZYのメンバーとの最初のぎこちない関係から信頼関係が生まれて、随分馴染んできている感じがしてうれしかったです。
VAZZYメンバーのことを下の名前で呼ぶようになっていて、信頼感が増しているのが感じられるのもアツいです。
ソロ曲「I’ve Given All My Love to…」についての感想や収録中のエピソードなど、自由にお願いします。
孝明はいつも大人っぽい曲を歌わせていただいているのですが、闇を感じるというか、だんだん背徳的になってきているなと(笑)。
色っぽさが増してきている気がします。
音楽的にはすごく激しい曲ですが、曲全体を通して誘うような、挑発するようなトーンで歌わせてもらっています。
とてもかっこいい曲を歌わせていただいてうれしかったですし、すごくセクシーな曲に仕上がると思うので満足しています。
収録中に急遽追加された、孝明のセクシーさがピンポイントで表現されている箇所が2番の前にあるので、ぜひ注目していただきたいです。
ソロ曲「Dearest heart」についての感想や収録中のエピソードなど、自由にお願いします。
最初にプロデューサーの方から「孝明のために歌っている曲だと思ってください」と言われて驚きました(笑)。
ロック調で激しめではありつつも優雅なイメージをどう表現しようか少し悩みましたが、柔らかさの中にも強さがある曲として成立したんじゃないかと思います。
最近は強い凰香を求められている感じがあるので、繊細さを出しつつも他の曲に負けないよう試行錯誤を重ねて、最終的にいいところに収まったかなと思います。
落ちサビでは艶を、ラスサビでは力強さを出しています。
特に落ちサビは凰香らしさを出すためにニュアンスを色々つけました。
この曲は「こういう歌い方をしたらおもしろそうだな」というのがパッと思い浮かんだり、ライブの振りも自然とイメージできるような曲でしたね。
デュエット曲「DOGFIGHT」収録の感想をお願いいたします。
凰香とこんなに激しい歌を歌うのははじめてかなと思います。
曲名の「DOGFIGHT」から2人が競い合う様子を自分の中で解釈して「ライブがはじまる瞬間の2人が気合に満ちた状態」をイメージしました。
孝明も凰香もプロ意識がすごく高いので、「やってやるぜ」という闘志を表に出しているイメージで歌えたらなと思いました。
孝明は普段の会話でも荒々しい部分がほとんど無いので、その孝明が声を荒げて何かを訴えるという状況をどう表現しようか考えましたが、結果、孝明のライブや仕事への厳しさ、お客さんにいいものを見せるというストイックさを表現できたかなと思います。
小林:
今まで歌った中でもトップクラスに好きな曲です。
お仕事で歌を歌うときはちょっとクール目なキャラとして歌うことが多いのですが、僕自身はこういう激しい曲が好きでカラオケでも好んで歌うので、そういう意味では水を得た魚のようにテンションが上がっていました(笑)。
なので歌いやすさはありましたが、凰香らしい色気をどう入れ込むのか正直隙がなくて。
色気を出したら力強いこの曲に負けちゃいそうなので、今回は男らしさを前面に出してみました。
こういう曲を他のVAZZYメンバーとデュエットで歌うのを想像してみましたが、やっぱり孝明が1番しっくりくるのかなと思います。
デュエット曲「Meteor」はいかがでしたか?
凰香と2人で声を合わせるとムードがあっていいなというのは前から感じていて、今回も仮歌を聴いたときに、これはすごくいい曲になるだろうなと予感がしました。
恋する男女に近い視点の歌詞だったので、ものすごく丁寧に、繊細に歌わないといけないなと思い、小林くんの歌を聴かせてもらったらやっぱり繊細に歌っていて、僕も気合が入りました(笑)。
一音一音の強さにもこだわって、音の揺れやニュアンスを出したり、台詞っぽくしてみたり色んな工夫をして、凰香と2人でこのラブソングの世界を作るにはどうしたらいいのか知恵を絞りました。
2番のとある箇所では、「悔恨」という非常に重い言葉でディレクションをいただきました。
孝明は芸能の仕事と同じ感覚で人付き合いをしてしまって、歌詞と同じ状況になりそうだなと思います(笑)。
小林:
孝明とのデュエットではじまったこのVAZZROCKだったので、またここに戻って来られたことがとてもうれしく思います。
前回デュエットの「Trick Trap Trick」(「VAZZROCK」bi-colorシリーズ①「眞宮孝明-amethyst-」収録)はかっこよさをフィーチャーしていましたが、今回の「Meteor」は寂しさや切なさをピックアップして歌っていたので、この数年の間に凰香と孝明の間で何があったのだろうと想像を掻き立てられます(笑)。
凰香パートの歌詞を考えると、数年後にふと立ち止まって思い返すような恋愛の歌なのかなぁと思いますね。
ちなみに、「Meteor」は「ミーティア」と読むそうです!
ありがとうございました。それでは最後にファンへメッセージをお願いします。
bi-colorシリーズも4thシーズンになり、CD1枚の密度がまた一段と濃くなりました。
曲数も多くなって新しい境地を見せてくれるような楽曲も増え、今まで以上に楽しんでいただけると思います。
これまでとはまた違う、孝明やVAZZY・ROCK DOWNメンバーの魅力を感じられる、そんなシリーズの先陣を切らせていただいたので、このCD含め今後ともご期待ください!
小林:
1周回ってまた孝明と一緒に2人で録ることが出来ました。
端から見たらちょっと仲が悪くなっているように見えなくもないですが、ずっと追ってくれているみなさんは凰香の内心や2人の関係をニヤニヤしながら見守ってくれていると思います(笑)。
全部包み込む孝明に落ちる凰香という、もはや王道テンプレート的な流れで、僕もやっていてすごく楽しかったですね。
凰香のソロ曲は「プレゼントを渡す」というテーマですが、ドラマの中で渡したものの割には結構激しい、バラード要素のあるロックになっていて、ギャップがあっておもしろいなと思います。
ドラマも歌も存分に楽しんでいただけたらうれしいです!
駒田:
改めて、聴いていただいたみなさま、ありがとうございます。
キャスト発表から時間も経って、僕個人としてもドラマの展開がすごく気になっていたので、高月くんがナチュラルにVAZZYメンバーと会話している脚本をもらえて感慨深いです。
一見堅物な彼がマネージャーとして1年間VAZZYメンバーと向き合ってきて、ひとりひとりの些細なことも覚えていたり、人の感情に疎いようでいて機敏に反応している高月くんに愛着が持てました。
高月くんはもちろん、孝明と凰香のプレゼントのくだりもめちゃめちゃエモいです。
2人の性格は全然違うけど、贈り物を通して関係がちょっと密になったのかなというところに注目して、ぜひ悶えてください(笑)。
アニメもお楽しみに!
■商品ページはこちら
「VAZZROCK」bi-colorシリーズ4thシーズン①「眞宮孝明×吉良凰香-amethyst×pearl- Present for You」
-
2022.07.08
NEWS
「VAZZROCK LIVE 2022」に佐藤拓也さんのご出演が決定!
2022年9月18日(日)に川口総合文化センター・リリア メインホールで開催の「VAZZROCK LIVE 2022」に
天羽玲司役・佐藤拓也さんのご出演が決定しました!
改めて12名で開催となる、「VAZZROCK LIVE 2022」をよろしくお願いします!
ただいま、「シリアル最速先行(抽選)」を受付中!
申し込み受付は7月18日(月・祝)23:59まで!
※発売中の「VAZZROCK LIVE 2021」Blu-ray Discに封入されている「イベント最速先行抽選応募券」が必要です。
また、2022年7月22日(金)18:00からは「ツキプロファンクラブ先行(抽選)」の受付がスタート。
そのほか、チケットスケジュールやイベントの詳細は下記のイベントページをご確認ください。
■イベントページ
https://tsukino-pro.com/event/vazzrocklive2022/
-
2022.07.04
NEWS
ツキプロ公式TikTokアカウント開設!
ツキプロ楽曲の魅力をショートムービーで全世界へ発信!
ミニMVや歌詞動画、ツキコットを使ったお楽しみ動画など、
より多くの方にツキプロ楽曲を知っていただけるようなTikTok限定コンテンツをお届けします。
たくさんのツキプロ楽曲もTikTokで配信中!
こちらもチェックしてみてくださいね!
ツキプロ楽曲を使った素敵な動画もたくさんお待ちしております。
簡単にシェアしあえるTikTokをみなさんのファン活動に是非ご活用ください!
ツキノ芸能プロダクション公式TikTok
https://www.tiktok.com/@tsukino_pro -
2022.06.17
NEWS
ツキノ芸能プロダクション『太極伝奇』オンリーショップ 黒猫百貨店開催決定
アニメイト池袋本店及び、アニメイト通販にて
「ツキノ芸能プロダクション『太極伝奇』オンリーショップ 黒猫百貨店」が開催!
●アニメイト池袋本店 8F オンリーショップスペース
2022年7月16日(土)~2022年8月21日(日)
●応援店:通販
2022年7月16日(土)~2022年9月4日(日)
『太極伝奇』の新作商品を取り揃えてお待ちしております。
(ラインナップは後日のお知らせ)
詳細はアニメイトのHPで
https://www.animate.co.jp/onlyshop/458939/ -
2022.06.16
NEWS
「ツキノワールド」サービス終了のお知らせ
この度、「ツキノワールド」は2022年7月19日(火)午後1時をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
詳しくは「ツキノワールド」のHPをご確認ください。
https://tsukino-world.com/archives/604 -
2022.04.07
NEWS
「VAZZROCK LIVE 2022」開催決定!
ツキノ芸能プロダクションがお届けする『VAZZROCK』シリーズのライブイベントが今年も開催決定!
アニメ化で遂に動き出す魅惑の原石(男)たち。その輝きを歌声に乗せて!
■イベント名
VAZZROCK LIVE 2022
■日時
2022年9月18日(日)昼夜2公演予定
■会場
川口総合文化センター・リリア メインホール
住所:埼玉県川口市川口3-1-1
https://www.lilia.or.jp/
■出演
(キャラクター順・敬称略)
【VAZZY】新垣樽助、小林裕介、山中真尋、白井悠介、笹 翼、堀江 瞬
【ROCK DOWN】菊池幸利、長谷川芳明、坂 泰斗、増元拓也、河本啓佑
※公演日程・出演者は変更になる可能性がございます。
■チケット
Blu-ray Disc「VAZZROCK LIVE 2021」に最速先行抽選応募券の封入が決定!ぜひご予約ください!
申込み期間等詳細は後日発表致します。
※本告知内容は、イベント開催時の社会情勢や感染症対策等の諸般の事情により、予告なく変更となる可能性がございます。
予めご了承の上、お申込みをお願い致します。
■お問い合わせ先
イベント事務局 TEL:03-5214-1020(平日11:00~18:00)